とても柔らかい素材の腰用サポータ「サポテクト」を使いはじめました。
サポテクトは巻くだけで腰回りの筋肉をさせて、腰回りの痛みを緩和します。
私はデスクワークで1日10時間以上椅子に座っているので、腰痛の不安は常にあります。サポテクトを巻いて椅子に座ると腰が固定されるので腰痛対策になっていると感じます。
コロナ渦で在宅ワークになって以来腰痛持ちとなり、今年に入ってからは人生初にぎっくり腰を経験しました。今は日々の運動などでかなり改善しましたが、日によっては腰が痛むことがあります。
がっちり目のコルセットも持っていますが、ちょっとした腰痛の場合は着脱が簡単で付け心地のよいサポテクトが圧倒的に使いやすいです。
膝用のサポテクトは母が愛用しており、サポテクトの素材のよさは知っていました。
>>膝サポーター「サポテクト」を使ったレビュー
↓これがサポテクト(腰用)です。圧縮された状態で届きますが、袋を開けるとすぐに膨らみます。
色はパープルとグレーの2色がありますが、私はグレーを選びました。
ふわふわの素材で付け心地がとてもよいです。
腰回りは58㎝~95cmに対応しています。私は女性ですが、意外とギリギリの長さだなぁと感じましたが、引っ張ると140%伸びるので大丈夫でした。
男性で腰回りの太い人だと入らないかもしれません。もしサイズが合わなかった場合は返品OKで全額返金してもらえるそうです。
腰にしっかりサポートを感じる程度に固定して、マジックテープで密着します。とても簡単に装着できます。
とてもコンパクトでやわらかい付け心地なので違和感なく装着できます。腰をほどよくサポートして、その他の動きは妨げないので気軽につけられます。
上着を着ればつけているのがわからないレベルです。
コンパクトになるのでどこでも持ち歩けます。140gと軽量です。
デスクワークのときに主に使用していますが、腰がしっかりサポートされているので、椅子に座ると背筋が伸びて姿勢がよくなります。腰への負担も軽減されている気がします。
腰痛持ちの方や長時間のデスクワークの方にサポテクトはかなりおすすめです!
コメント