楽天マガジンを購読し始めて2年以上が経ちましたが、とてもお得感があります。月額380円なので1冊でも読めば元が取れます。
私はそれほど雑誌を読むタイプの人間ではありませんが、ファッション誌、料理本や週刊誌など読み放題なので、調べものなどの用途でもちょくちょく読めて便利です。
楽天マガジンとは?
月額400円(税込)で450誌以上の雑誌が読み放題になるサービスです。私はスマホやタブレットのアプリで読んでいますが、パソコンでも読めます。
デジタルなので、語句の検索、付箋を貼って目印をつける、読みたい記事へジャンプ、文字サイズの変更などができるのも便利です。
一度ダウンロードしておけば、オフラインでも読めます。Android端末の場合はSDカードにも保存できるので、容量を気にせずダウンロードできます。
- 人気雑誌が450誌以上読み放題
- 31日間無料お試し
- 月額380円、年額3,600円(税抜)
- 楽天スーパーポイントが貯まる
- 楽天スーパーポイントで支払える
- アプリが使いやすい
- ニュース、ビジネス、スポーツ、ファッションなど多彩なジャンル
楽天ポイントが利用できる
他にも似たような電子マガジンがありますが、私が楽天マガジンを継続している大きな理由は「楽天ポイントが利用できる」ことです。期間限定ポイントも使えます。そのため、余っている期間限定ポイントが無駄にならずに済みます。
過去6か月の楽天マガジンの支払い履歴ですが、すべて楽天ポイントが使われています。楽天ポイントが残っている場合、自動的に楽天ポイントが消費されます(期間限定ポイントは優先される)。
これまでは、期間限定ポイントの使い道に困って、特にほしくないものを無理やり買ったりすることもありましたが、楽天マガジンを購読するようになってからは、楽天マガジンの料金に利用できて一石二鳥です。
>>楽天マガジン公式サイト
人気雑誌はほとんど揃っている
450冊以上の雑誌が読み放題なわけですが、気になるのはどんな雑誌が登録されているかということではないでしょうか。
ズバリ、有名どころはほとんどが登録されています。



>>楽天マガジン公式サイト

楽天マガジンの口コミ
私にとっては楽天マガジンはメリットばかりで、デメリットは感じませんが、世間の皆さんの感想はどのようになっているのでしょうか。楽天マガジンの口コミを調べてみました。
ちなみに私の知人2人(20代主婦、30代会社員)に楽天マガジンを勧めたら、2人とも気に入って無料体験後も購読しています。
私は週刊誌や料理雑誌を読むことが多いですが、若い子はファッション誌やジャニーズ関連の雑誌を読みまくっているようです。
複数端末、家族での共有もOK
スマートフォン・タブレットは5台まで、パソコンは2台まで、合計7台の端末を1アカウントで使うことができます。
なので、 1アカウントで 家族全員それぞれのスマホで閲覧することもできます。
コメント